全然進んでなかったRGゼータですが
年末年始の休みで、ここまで
製作を進めることが出来ました。(‐^▽^‐)
さすが、バンダイ技術を結集した
RGシリーズの第10弾キット。
もの凄く作り込まれてます。
でも、作ってる内に、色々と心配になって来ました。
特に、この本体部分が
ギミックを詰め込みすぎてて...
僕は、ガンプラの素人です。
しかし、そんな僕でも不安になるくらい
RGゼータは、全体的にヤバいと思います。
この気持ちを一言で表すと
『そんな関節で大丈夫か?』
になりますね。(ノ◇≦。)
ウェイブライダーへの変形...
よく考えてから、やった方がいいかもしれません。
エルシャダイ原作小説/PHP研究所
Amazon.co.jp
ガンダムマニアの雄叫び!!
『
さん』1 ■無題
ガンタンク(笑)
そうきましたか!(笑)
確かに音沙汰ないですね~
元々あるものを作り直すのは大変な事ですし、
ましてやファーストはなおさら中途半端にできないでしょうしね~(笑)
もしくは、ガンプラ待ちだったりして(笑)
ジオリジン公開直後にガンプラも一挙発売!!みたいな(笑)
それでガンプラの準備が整うまで引き延ばしてる…
って事はないですかね?(笑)
『
さん』3 ■無題
ガンタンク 笑
なかなかのギャグセンスですねw
ジオリジン、けっこう前から言われてますが
いつやるんですかね??
ユニコーンが終わったらってことなんですかね??
プラモでもジオリジンのガンダム
とか出て欲しいですね!!
『
8 ■あけましておめでとうございます!!!
今年も宜しくお願い致します!!!
ジオリジン!
気になりますね!
今年はユニコーンも完結になるだろうし!
今年もガンダムから目が離せないっす♪
『
さん』10 ■無題
SEEDの映画化、諦めてないもん!!
とか、叫んでみるワタクシです・・・
あけましておめでとうございます(^^ゞ
どうか今年も、ヨロシクです♪
ガンダム好きの心をくすぐるブログ、
今年も楽しみにしております(>ω<*)ノ゙ヾ(*>ω<)ノ゙
『
さん』13 ■無題
なうにフォローありがとうございました!
私は弟の影響で
ガンプラ、BB戦士は知ってますがアニメはみた事があまりなく、
4歳の息子がハマッているので毎週初代ガンダム借りに
TSUTAYAへ行っています(笑)