ガンダムAGE
第29話 『じいちゃんのガンダム』
遂に、キオ編がスタートした訳ですが...
あれ!?意外と面白いよ。( ̄□ ̄;)
・アセムが行方不明。
最後の任務で、行方不明になったアセム。
多分、生きてると思うのですが
キオの敵として登場しそうです。
(OPの海賊ガンダムが気になります)
・AGE-3の華麗なる合体変形。
最初、このデザインを見た時は
ちょっと抵抗があったのですが
動くとカッコ良いですね。
合体変形の演出も、上手く出来てたと思います。
...と言うわけで、キオ編の第一話は面白かったです。
でも、油断は出来ません。
アセム編も、第一話は面白かったですから。
若干の不安はありますが
なんやかんや言っても、ガンダムシリーズなので
次回の 『戦場になる町』 にも期待しましょう。ヽ(゚◇゚ )ノ
- HG 1/144 AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)/バンダイ
Amazon.co.jp
他のガンダムブログが読みたい方は、コチラをクリック!!
ファーストからガンダムAGEまで様々な角度から書いてますよ。(・∀・)
ガンダムマニアの雄叫び!!
『
さん』13 ■こんばんはー
情報ありがとうございます!
速攻予約してしまいました~~~♪
まあ、お値段は、この手の本的には妥当かなと^^;
ガンオタ的にはもう必要経費ということで、自分をごまかしてます(笑)
『
さん』14 ■はじめまして
ガンダムAGEのレビューなど楽しみに拝見しています。
エピソード1のスタークジェガンとクシャトリヤの戦闘シーンや
エピソード4のトリントンでの戦いなどのカットを本を通して
何時でも見ることができると考えると2500円でも
悪くないと感じてしまいますね。
フロンタルさんが言うとおり、それの価値を
認められる人が買うような一冊な気がします。
ただ、ワークス1ということはワークス2もあるんですよね…。
『
さん』16 ■無題
なんか今思うと…
AGEの商品展開にユニコーンの商品展開、
脚本にしてもそうですが力の入れ方も詰めの甘さも雲泥の差ww
とても同じサンライズ・バンナムタッグとは思えない…
もしかして人員も予算もユニコーンに傾いてたのかなあ??
それでもTVシリーズのサイクルは
保たねばならない間に合わせ的な??
『
さん』17 ■無題
その誘い文句は………卑怯だぁぁぁっ!!!!
(┳◇┳)
買わざるをえんじゃないかっ!!!
(┳◇┳)
でも…………今のところ見送りです
『
さん』23 ■最早っ(^。^;)
ガンダムUCだけが僕に残された最期の希望……(^_^;)
とゆ~のは大袈裟ですがっ(^。^;)
多くのガンダムファンにとっては!
UCこそが渇きを癒やしてくれる映像作品であるのは
紛れも無い事実っ(≧∇≦)
ガンダムUCの為なら少々?の出費を『強いられ』ても……
『もう何も怖くない』かもですっ(^。^;)