Quantcast
Channel: ガンダム魂!!~ガンダムよ永遠に~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 488

『オルフェンズ第2期』期待と不安

$
0
0

『オルフェンズ第2期』


2016年10月2日から放送が開始される事が

正式に決まりましたよ~ヽ(゚◇゚ )ノ
 

さてさて、本当に楽しみなのですが

正直、期待と不安があります。(ノ◇≦。)


まず 『期待する事』

・バルバトス ルプスの活躍

・ビーム兵器 解禁

・マクギリスとの完全決着

・クッキー、クラッカーの成長
 

逆に 『不安な事』

・戦闘なしの回が多すぎて、視聴者が離れる

・広げすぎた伏線を回収できず

・そして、劇場版へ(もしくはOVA)

・ガエリオの出番が無い


う~ん。やはり期待と不安が入り混じりますね。

いや、でも、2期からが本番ですから(多分)

監督や制作スタッフを信じましょう(>_<)

HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 ガンダムアスタロトオリジン 1/144スケール.../バンダイ
 Amazon.co.jp

ガンダムマニアの雄叫び!!

虚(ウツロ) さん』

4 ■おはようございます

最近、アニメから遠ざかってるので…
どちらも見てないですが…
『くまみこ』は、かなり騒ぎになってましたね!
〝監督〟が逃げたとか何とか(笑)

アニメやドラマなど映像化すると…
何故か、原作通りには出来ないんですよねぇ…
もちろん、媒体による表現方法の違いってのはあるんでしょうが…
監督や脚本が、自分のカラー出したがる…ってのが原因なんでしょうね…
それに、成功したら自分の功績
失敗したら原作の所為…と、責任転嫁が出来るので
好き勝手しやすいのかも知れません…

原作ファンには、たまったもんじゃないですが…


miku さん』

2 ■無題

くまみこは単行本持ってますが、最終回がカミーユでしたからね…

あれはあれで受け止めてますが、最後に持ってくる回を

アイドルじゃ無く、肝試しとかの回とかなら良かったかも?
でも、フィギュアは欲しい、作品です。
萌え系なら、はいふりもフィギュアなら買うかも


ムーディ  さん』

1 ■原作を知らないので・・・

お世話になります。

「ふらいんぐうぃっち」については、ほのぼの癒し系の良作だと感じております。
叩かれている方の「くまみこ」を少々サポート。
私、両方の作品の原作を知りません。
コミックスも以前はよく読んでおりましたが
今はほとんどコミックスを手にする事が無くなりました。

そんな私の「くまみこ」の感想ですが、楽しく観ることが出来た作品でした。
特に一番愉快に感じたのが熊出村CM撮影回。
猛烈に笑いましたねー。
最終話の仙台へ行くお話しは着地させるためのエピソードという気が致しましたが
まあ納得のいくエピソードという処かなと思いました。
原作とアニメは別物と云う事でご理解いただければと思います。
叩かなければいけないほど酷いとは思いませんでした。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 488

Trending Articles