遂に完成したRGゼータ...
それでは、ウェイブライダーに
変形させますね。ヽ(゚◇゚ )ノ
まず、アンテナを閉じて
頭部を、ボディに入れて...
次に、両腕を畳んで、両脚を上げて...
ポロッ。(両脚がストッパーごと外れる)
なんて面倒くさいんだ!ヽ(`Д´)ノ
RGゼータ...技術は凄いのですが
やっぱり、このサイズでの完全変形は
無理がありましたね。
1時間くらい格闘して、なんとか変形させる事は、出来ましたが
もう一度、MS形態に戻す気力がないです。(ノ◇≦。)
(パーツも破損しそうですし)
RGゼータの変形...色んな意味で
難易度が高いので、これから挑戦される方は
気をつけて下さい。(>_<)
- RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム (機動戦士Zガンダム)/バンダイ
Amazon.co.jp
ガンダムマニアの雄叫び!!
『
さん』3 ■ラル大尉の次に
ラル大尉の次に好きなジオン軍人ですね、ドズルは。
まさに武人の鏡って感じですからねえ。
シン・マツナガが慕うのも分かるというものです。
『
さん』4 ■無題
ファースト見るまで、ただのジャイアン的な感じかと思ってましたが…
ビグザムに乗り込む前の素早い指示、仲間を逃がして一人立ち向かう姿!
本当にかっこ良かったです!
しかし、キシリアさんも意外でしたが、若いですね;;;
『
さん』9 ■無題
ザビ家は最初、絶対ガルマはサザエさんみたいな
歳の離れた兄弟と思いましたしね~。
デギンやドズルの激愛っぷりもそんな感じに見てたので。
(デギン公王、お若い♪ってか?)
でもユニコーンのミネバ外見的には似てないですよねぇ。
度胸は親譲りっぽい部分感じますけど。
ドズルは結構怖いイメージ先行してますが
戦況の見切り、撤退の指示、そして自ら殿など、
純粋に武人であったのでしょうね。
本当にラルやシン・マツナガの上司に相応しい人物ですよね。
『
さん』10 ■28歳!!若い!
若いのにあの風貌、家族思いに部下思い。。。
素敵な父親であり武人でしたねw
そう、ミネバ様は彼らのお子でした(;´▽`A``
今となってはUCのヒロイン!?
姫様のお顔は母、ゼナ様譲り、たくましい活躍ぶりは
父ドズル譲りでしょうかね~^^
『
さん』12 ■無題
ミネバ
お父さんに似なくて良かったですね。
「俺の娘がこんなに可愛いわけがない」byドズル