機動戦士 ガンダムAGE
第8話 『決死の共同戦線』
前回の流れから、タイタス無双になるかと思わせといて
ウルフの乗るGエグゼス大活躍!!ヘ(゚∀゚*)ノ
って感じでしたね。
戦闘シーンも、全般的に良かったと思います。
(タイタスの換装シーンは泣きたくなりましたけど)
今回は、色々と誉めてあげたいのですが
どうしても、納得できない部分が。
それは...
UEに対抗できるのは
『ガンダムだけ』 と言う設定のはずじゃ。( ̄□ ̄;)
マッドーナ工房によって、数日で作られたGエグゼスが
UEに対抗できるなら、もうガンダムは要らないのでは??
(当然、フリットの存在価値も無くなります)
多分、第9話 『秘密のモビルスーツ』 で
謎解きがされるのでしょう...
いや、してくれないと
本気で困りますよ。日野さん。
- HG 1/144 WMS-GEX1 Gエグゼス (機動戦士ガンダムAGE)/バンダイ
Amazon.co.jp
他のガンダムブログが読みたい方は、コチラをクリック!!
ファーストからガンダムUCまで様々な角度から書いてますよ。(・∀・)
ガンダムマニアの雄叫び!!
『
さん』1 ■無題
僕は買う予定です!
が!
金がw
それにしてもアーマー的な物も無く防御面での強化が
シールドが増えただけなのにフルアーマーってw
むしろヘビーウエポンな気がする
『
さん』9 ■(・ω・)/
フルアーマーユニコーン
年末年始は出費が多くなるので
余裕があるときに買おうと思ってます(^-^)/
てか俺の場合
1月発売の
MGガンダムヘビーアームズEW版
の方がメインなんですけどね( ̄▽ ̄)
『
さん』10 ■フルアーマーユニコーンガンダム
FAユニコーンは今迄のFAとは決定的に違いますよね
増加装甲では無くビームも防げるアイフィールド シールドを
四方に配置してその上で異常なまでの武装…
あんなにくっ付けてジェネレーターが持つのかは、
この際考え無いという事なのか?
かなり無理が有りますね(笑)モデルも
ハリネズミの様に成りすぎてて、地震が恐い使用ですよね。
そう言えば、また実寸ガンダムが東京にやって来ますね。
『
さん』14 ■「無敵の王者」なんかいない
『強さは求めるが、無敵は嫌』。分かります。
というより、僕の知ってる限り、
無敵のロボットアニメなんかないのです。
無論ガンダムとて同じこと。
「強いけど弱い」がちょうどいいんです。
フルアーマーユニコーンはMGじゃ買いませんが
HGUCなら買っちゃうかも・・・・・・。
『
さん』23 ■無題
いいですよね~。フルアーマー。
サイコフレームが緑色って、、、、
でも、なんでもかんでも乗っけたら
イイって言うもんじゃないですよね( ´艸`)
緑の状態のものだけを
HGにしてほしいです~。
ところで思いましたが、
なんで、赤色からフルアーマーになると、
緑になっちゃうんですか?
似合うからなんでしょうか?
まさかフェイズシフト装甲みたいなんじゃ!!
ありがとうございました。